本ページにはプロモーションが含まれています

メンズリゼのメンズ脱毛の口コミ・評判は?【2025年最新】料金やクリニックの特徴も解説!

メンズリゼは、メンズ脱毛で評判のクリニックです。

接客の質の高さや割引の豊富さ、痛みの少なさなどから人気を集めています。

どの店舗もスタッフが優しく、常に和やかな雰囲気です。学割やペア割などもあり、通常価格より安く済ませることもできます。

また、脱毛時の痛みの出方には個人差があるものの、メンズリゼでは2種類の麻酔を用意するほか、都度声掛けして痛みを確認するなど、気遣いを欠かしません。

メンズリゼなら、初めてメンズ脱毛を受ける方も安心して通院できるでしょう。

この記事では、メンズリゼのメリットやデメリット、口コミ・評判などについて紹介しています。

メンズ脱毛を考えている方や、クリニック選びに迷っている方はぜひ読んでみてください。

\カウンセリング無料!割引制度多数あり!/

※この記事の内容は2025年7月31日時点のものとなります。クリニック情報や施術の種類、値段などは閲覧日により変更されている場合があるため、詳細は公式サイトをご確認ください。

※本記事は効果を保証するものではなく、効果効能には個人差があります。

メンズリゼのメンズ脱毛の口コミ・評判

メンズリゼの口コミや評判には、例えば以下のようなものが挙げられます。

クリニック選びの参考にしてください。

良い口コミ

ヒゲ脱毛3部位10回コース(3回終了)を受けております。

かなりコスパ良いです。

そのためスタッフの対応など心配でしたが、受付も施術する方も、どの方も

快い対応で相談しやすい雰囲気です!

色々なサービスの案内や口コミ・アンケート協力に対しても全スタッフが連携して注力しているのを感じられ、客としても自分の受けたいものを知る良い機会になります。

Googleマップ

受付スタッフ、看護師は親切院内も清潔です。施術してくれる看護師さんは来院毎によって変わる事が多いですがお話をよくしてくれる方、黙々と施術される方、全員嫌な印象を受けたことが無く、痛みの確認、空調の確認、必要なケアのアドバイスしてくれ毎回心地よく施術してもらっております。平日しか利用しないのですが予約枠の独り占めが出来ないので結果的に自分自身の予約も取りやすく満足してます。脱毛は多少痛みの我慢必要ですがいつも優しいスタッフさんが対応してくれるので乗り切れます。撃ち漏れについての口コミ散見します。私自身も実際にはありましたがアフターはしっかり対応してくれますしきっと施術してくれている看護師さんもかなり注意してやってくれていると思ってます。撃ったあとにマーキングとか出来ないので撃ち済みと未撃ちの区別がつかなくどうしても撃ち漏れゾーンは出てしまうのかなと思って、フォローしっかりしてくれるので自分はそこは全く気にしておりません。いつもいつもありがたいです。

Googleマップ

私の担当してもらった女性のコンシュルジュと看護師さんの接客の質が非常に高かったです。物腰柔らかく丁寧でした。営業的に感じる事はなくほんとに説明中心で何度も質問や不明点など聞いてくださりましたし何より作業的でなくゆっくり考える時間を作りながらこちらのペースに嫌な顔一つせずに歩調を合わせてもらえたのは良かったですね。ああいう場所は客は緊張感が高まったり不安を感じたりするのですがこの2人の接客センスなんでしょうリラックスできる空気感を作ってくれたので気楽に会話が出来ました。

まだ二回ですが今の所施術終了時に予約がすぐ取れない事以外はなんの不満もないですね。

Googleマップ

友達の紹介カードで利用。その他諸々の割引適用でかなりお得に契約できたのは嬉しかったです!

リゼのネームバリューもそうですが、電話対応も含めてスタッフさんが全員素晴らしい対応で、気持ち良く通ってます!

初めてで不安やわからない事がいっぱいでしたがほんとに丁寧に対応してくれたおかげで今、安心して通えています!

家族や友達にも自信をもってオススメできます

Googleマップ

大阪の心斎橋院を利用しました。同じフロアに、女性用のリゼと男性用のメンズリゼが併設されています。働いている方は若い方が多く和やかな印象でした。

白を基調とした清潔な内装で、待合室には、雑誌、飴などが置いてあり、なかでも「スタッフの方の自己紹介冊子」は長期間にわたり数回受診することになるので、医師と患者の距離感も縮まりますし、読んでいて安心感がありました。

自分は医療脱毛でデリケートゾーンの脱毛を受けました。脱毛自体初めてでしたが、初めのカウンセリングの際に「プランの説明」「脱毛の仕組み」「エステ脱毛と医療脱毛の違い」「アフターケアのこと」など、詳しく教えていただき安心して受けることができました。高いプランを押し付けられるようなことはありません。

リゼの良い特徴としては、施術後のケアが全て無料であることが挙げられます。追加で料金がかかることはありませんし(麻酔の有無で、それは当日払うことになりますが。)、問題が起こったとしても初めのプランの費用から増額することはありません。他の医院と比較もしましたが、高価な出費になるので、最終的にリゼを選んだポイントとなりました。

また、2,3ヶ月のスパンで数回の施術を受けることになりますが、リゼであればどの院でも予約できるところも安心につながります。もし転勤などがあった際でも転勤先に近いところで続けることができます。

脱毛自体、高価ですし他人に話すことでもないので、お高いイメージで体験しないとわかりにくいですが、今後もっとカジュアルに受け入れられてもいいのかなと感じました。

みん評

悪い口コミ

全身コース5回で申し込みしました。

5回では満足まではいきませんが、薄くなるとこもあれば、濃くなるところもあります。

照射中は、声掛けは丁寧にしてくれてはいます。

照射漏れが多いように感じます。

一度は、全身かなりの照射漏れでした。自分で照射中、痛くもないし入念にやらずさっとやられたので、、、大丈夫ですか?と申し出ました。しかし、大丈夫ですと言われたが、、駄目でした。電話で状況を伝えて、照射もれを確認した後は、丁寧にやってはくれました。

照射漏れは、多いと思います。抜けてないとこを自分で確認するだけなので、、、。

申し出やはずかしさもあるので言わないことも。

しっかりとした照射をお願いしたい限りです。

受け付けは丁寧で優しい方がほとんどの印象です。

みん評

6/1に翌日施術の予約を取ろうと一日中電話を試みましたが、電話担当者は仕事をサボっているのでしょうか。一度も担当者に繋がることはなかったです。電話予約サービスに難ありです。

Googleマップ

スタッフさんの対応はいいんですがとにかく夏場は予約がまったく取れない。

5、6回予約取ろうとしたがとれない。

毎回10時ピッタリに連絡して下さいと言われて毎回ぴったりに電話してるが通話中でかからない。やっと繋がったときはもう予約がいっぱい

Googleマップ

評判・口コミのまとめ

全体を通して、「スタッフの方の対応が良い」「痛みが少ない」などの口コミが多いです。

スタッフは受付の方も施術担当の方も優しく、施術中も痛みや空調の強さの確認を随時してくれるため、気持ちの良い接客だと評判です。

一方で、「予約が取りにくい」「電話がつながりづらい」「照射漏れがある」などの口コミも時々見られ、接客態度やサービス精神が高評価な分、残念がられています。

メンズリゼは全国25店舗以上あるため、予約が取りにくい店舗は避け、近くにある別の所に変更するのも一つの手です。

電話は混雑しやすいので、Webから予約するのも良いでしょう。

また、メンズリゼは照射漏れがあった場合は、無料で再照射してくれます。どうしても気になる方は申し出てみてください。

口コミからわかるメンズリゼでメンズ脱毛を受けるメリット・デメリット

メンズリゼでメンズ脱毛を受けるメリット

◎割引制度でお得になる

メンズリゼは、学割やペア割など、さまざまな割引制度を用意しています。

条件にはまれば10%OFFとなるほか、併用できる割引もあるため、全部使うとかなり安く済ませることができるでしょう。

特に学生の方や、脱毛にあまりお金をかけたくないと考えている方からは評判です。

◎クリニック内やスタッフの雰囲気が和やか

メンズリゼは、どの店舗もスタッフの方々の対応が優しくて安心できる、という口コミが多いです。

クリニック内も清潔感があり、雑誌や飴が置いてあるなどリラックスできる雰囲気になっています。

また、カウンセリングの際も、脱毛の仕組みやプランの内容、料金についてなど全て丁寧に説明してくれるため、信頼感があるでしょう。

◎痛みが比較的少ない

メンズリゼでは、2種類の麻酔(麻酔クリームor笑気麻酔)を用意しているため、脱毛中の痛みが心配な方でも安心できるでしょう。

施術中もスタッフの方が、痛すぎないかどうか都度確認してくれるので、遠慮なく申し出られます。

さらに、針脱毛に関しても、世間で言われているほど痛みはなく、怖がらずに受けられたという口コミがあります。

◎アクセスしやすい

メンズリゼは提携院を含めて全国に27院展開しており、そのどれもが駅から近いです。

例えば、池袋院は西武南口から徒歩1分、心斎橋院は出口3から徒歩4分となっています。

複数回の通院が必要な脱毛だからこそ、駅の近くに店舗があると便利でしょう。

メンズリゼでメンズ脱毛を受けるデメリット

◎照射漏れする可能性もある

メンズリゼの口コミには時々、「照射漏れが気になる」というものが見られます。

スタッフによって照射技術に差があり、期待通り照射されないことがあるかもしれません。

ただ、打ち漏れた部分にもう一度照射するのは無料で行えます。結果に満足できなかった方は再照射を申し出てみましょう。

◎予約がやや取りにくい

メンズリゼは人気のクリニックで、土日や夏休み期間中、平日の夜などは特に予約が集中しやすいです。

なかなか希望の日に予約が取れない方は、付近にある別の店舗を選ぶことも検討してください。

また、電話は混雑しやすく、つながったときにはすでに予約がいっぱいになっている可能性もあります。

早めのタイミングに、ぜひWebから申し込んでみてください。

◎麻酔代が有料

麻酔代が無料のメンズ脱毛クリニックも多数ありますが、メンズリゼは有料です。

痛い出費かもしれませんが、その分2種類(麻酔クリームor笑気麻酔)用意されており、一人ひとりの希望に合ったものを選択できるようになっています。

メンズリゼの基本情報

クリニックの特徴

メンズクリニックは、提携院を含めて全国に27院を構えるメンズ脱毛クリニックです。

開院から12年、累計症例数は800万件を超えています。

部位ごとに脱毛機を使い分けているのが特徴で、ヒゲやVIOなど毛の濃い部分には、熱破壊式の「ヤグレーザー(深部にエネルギーが到達するレーザー)」を、全身脱毛や脚などの広い範囲には蓄熱式の「ダイオードレーザー(毛の再生を防ぐレーザー)」を使用しています。

高出力の照射になりますが、麻酔クリーム(または笑気麻酔)を提供したり、冷やしながら施術したりするため、痛みや熱さを和らげることが可能です。

スタッフの優しい声掛けや和やかな対応も評判で、通いやすい雰囲気が保たれています。

また、店舗は限られていますが、「針脱毛(ニードル脱毛)」も提供しています。

ニードル脱毛は、毛穴に入れた細い針に微弱な電流を流すことで永久脱毛を目指す方法です。実施店舗は現在、渋谷・銀座・新宿東口・大宮・名駅・京都・梅田のみですが、今後も随時拡大予定です。

メンズリゼの基本情報

営業時間10:00~20:00/10:00~19:00/10:00~18:00など
※店舗や曜日により異なります
休診日年始1月1日~3日※基本的に年中無休
クリニック数27※提携院を含む
予約方法Web/電話
支払方法現金一括払い/クレジットカード払い/分割払い

メンズリゼの料金プラン

メンズリゼでは、さまざまな部位に対して脱毛を行っています。

対象となる部位や料金プランの例は、以下の通りです。

  • ヒゲ脱毛……鼻下・あご・あご裏・もみあげ・頬などを含む、顔周りの脱毛です。
  • 顔全体脱毛……鼻や眉の上などを含む、顔全体の脱毛です。
  • VIO(デリケートゾーン)脱毛……ビキニラインや肛門周りなどを含む、デリケートゾーンの脱毛です。
  • 腕脱毛……肩から手先までを含む、腕全体の脱毛です。
  • 足脱毛……太ももから足先までを含む範囲の脱毛です。
  • 胴脱毛……胸や腹を含む胴回りの脱毛です。
  • 全身脱毛……上記の箇所全てを含む、全身の脱毛プランです。

メンズ脱毛の部位ごとの料金

ヒゲ脱毛3部位……5回/14,000円
全部位……5回/59,800円 10回/99,800円 15回/149,700円
顔全体5回……49,800円
10回……96,800円
15回……121,200円
VIO(デリケートゾーン)脱毛5回……99,800円
7回……132,800円
足全体脱毛5回……119,800円
7回……158,800円
腕全体脱毛5回……79,800円
7回……99,800円
手足脱毛セット5回……119,800円
7回……158,800円
胴全体脱毛セット5回……99,800円
7回……132,800円
全身脱毛5回……229,800円
7回……299,800円
全身+ヒゲ脱毛  5回……288,800円
7回……379,800円
全身+VIO脱毛5回……319,800円
7回……409,800円
全身+ヒゲ+VIO脱毛5回……349,800円
7回……449,800円
セレクト全身脱毛5回……199,800円
7回……249,800円

プランや料金はあくまで一例です。

組み合わせ方や通う回数によっても料金は変化します。

オプション料金

メンズリゼでは、麻酔代や針脱毛の針代がかかります。

針代……1本4,000円

※新規の方は1本~20本(30分)で20,000円、1本~40本(1時間)で40,000円です。すでに会員の方は、この半額になります。

なお、針脱毛を行っているのは現時点で渋谷・銀座・新宿東口・大宮・名駅・京都・梅田の店舗のみです。

麻酔代……麻酔クリーム1本/3,300円、笑気麻酔30分/3,300円

ほかの追加料金(カウンセリング・打ち漏れ再照射・予約キャンセル料など)はかかりません。

キャンペーン

現在、メンズリゼでは、下記の4つの割引が行われています。

自身が当てはまるかどうか、確認してみましょう。

  • 学割……14歳以上で、有効な学生証または在学証明書を提示できる方。
  • 乗り換え割……ほかのエステサロンやクリニックで脱毛サービスを利用していたことがあり、その書面を持参できる方。
  • ペア割……初めての来院で、男女問わず2名以上で同時カウンセリングし、当日その場で契約していただいた方。
  • 平日限定割……平日に照射に来られる方限定の割引です。平日に初回カウンセリングへ来ていただき、当日その場で契約した方に限られます。また、横浜院、川崎院、提携院では適用されません。

それぞれ、10%OFFです。条件に合う方はぜひ使ってみてください。

また、乗り換え割以外なら、お互いに併用することも可能です。詳しい併用条件は、公式サイトをご確認ください。

参考:メンズリゼ公式サイト(2025年7月31日時点)

メンズリゼのメンズ脱毛施術の流れ

メンズリゼで脱毛施術を受ける流れは、以下の通りです。

STEP1:カウンセリング予約

初回の無料カウンセリングを予約します。Webや電話から申し込み可能です。

STEP2:カウンセリング

予約日になったらクリニックに行き、問診票の記入や無料カウンセリングを行います。

医師とカウンセラーが、料金やプラン内容について細かく説明します。

STEP3:施術

施術当日は、希望の方にのみ麻酔クリームを塗布しています。その後、照射範囲の確認やマーキングをしたら、照射開始です。

一人ひとりの肌の具合や痛みの出方などに合わせ、機械のパワーを変えることもできます。

STEP4:アフターケア

施術後は箇所を冷やしたり軟膏を塗ったりし、肌を落ち着かせます。

STEP5:帰宅

上記の全工程が終了したら帰宅です。所要時間は施術部位や範囲によりますが、30分~90分ほどです。

よくある質問

Q.痛みが心配なのですが、大丈夫でしょうか?

A.脱毛時の痛みの感じ方には個人差がありますが、ヒゲやVIOなど毛の濃い部分は特に痛みを感じやすいと言われています。メンズリゼでは痛みが心配な方向けに、2種類の麻酔(麻酔クリーム1本/3,300円・笑気ガス麻酔30分/3,300円)を用意しているため、気軽に相談してください。

また、メンズリゼの男性スタッフは全員、自分自身も医療脱毛を受けています。脱毛時の痛みについても充分理解しているので、施術部位を冷やしたり、照射ペースを調整したりと、痛みに配慮可能です。

Q.どのくらいのペースで通院すれば良いですか?

A.正しく脱毛効果を発揮するためには、毛の周期に合わせ、生えそろってからの照射が望ましいです。よって、6~10週間空けてからお越しいただくことをおすすめしています。

このペースで通い、約1年~1年半継続する方が多いです。

Q.男性スタッフのみですか?

A.照射するスタッフの中には女性もいますが、提携院を除き、VIOのようなデリケートな箇所は、基本的に男性スタッフが担当します。

また、女性スタッフであっても、グループ院であるリゼクリニックで男性の照射研修を行うなど経験を重ねているため、ご安心ください。

Q.プラン以外に追加料金はかかりますか?

A.麻酔代やニードル脱毛の針代以外は一切の追加料金が発生しません。

初診料・予約キャンセル料・薬なども全て無料です。

Q.分割払いはできますか?

A.はい。医療ローンでの分割払いが可能です。

3~60回で支払い回数を設定でき、回数によって分割手数料が発生します。

Q.毛を全部なくしたいわけではありません。量を調整できますか?

A.はい。適度に毛の量を減らしたり、理想の形をデザインしたりすることは可能です。

特にヒゲやワキ、VIOなどは量やデザインを自分の好みにしたい方が多く、一人ひとりに対応しています。

カウンセリング時にご相談ください。

まとめ

以上、メンズリゼのメンズ脱毛について簡単にご紹介いたしました。

メンズリゼは、割引がある/接客の質が高い/痛みが少ない/駅から近いなど、さまざまなメリットがあるクリニックです。

特に接客の丁寧さは評判で、「対応に安心できた」「施術を頑張れた」などの前向きな口コミが多くなっています。

また、有料ではあるものの、2種類の麻酔に対応している点なども評価されており、痛みが怖くてなかなか脱毛に踏み切れなかった方でも安心して通えるでしょう。

メンズリゼは、全国に27院展開しており、今後開院予定のクリニックもあってより予約が取りやすくなると考えられます。メンズ脱毛に興味のある方は、まずはぜひメンズリゼの無料カウンセリングに申し込んでみてください。

\カウンセリング無料!割引制度多数あり!/

この記事の監修について
監修一般社団法人日本オーソモレキュラー医学会(JSOM)
・英称:Japanese Society for Orthomolecular Medicine
・URL:https://isom-japan.org/top_after
活動内容・メディアおよびPR活動
・健康関連事業の監修
・セミナー
・世界大会(学会)
事務局情報・学会名:一般社団法人日本オーソモレキュラー医学会
・設立年:2002年(2017年一般社団法人化)
・住所:〒106-0044 東京都港区東麻布1-9-11
 GROWTH BY IOQ 10F AVVERARSI内