ログイン 会員登録

進行性大腸がんにはビタミンDの高用量摂取が有用

この記事の執筆者

鎌倉元気クリニック

一般社団法人日本オーソモレキュラー医学会 代表理事。鎌倉元気クリニック 名誉院長。 杏林大学医学部卒、同大学院修了。 医学博士。杏林大学医学部内科助教授を経て、2000年〜2008年同大学保健学部救 ... [続きを見る]

2019年4月9日、米国ボストン市にあるダナ・ファーバー癌研究所のキミー・ウン部長の率いる消化器がん研究チームは、「転移のある進行性大腸がんの患者に高用量のビタミンDと化学療法を併用することにより、がんの進行を遅らせることができる」と米国医師会雑誌(JAMA)に発表しました。これはつまり、がん治療におけるビタミンD投与の有効性を米国医師会が認めたと言っても過言ではありません。

この発表内容を目にし、今後のオーソモレキュラー療法の可能性について改めて確信を持ちました。そして日々患者一人ひとりと向き合い、オーソモレキュラー医学を実施している多くの医師にとっても励みになることでしょう。

この記事についてより詳しい解説と根拠となる資料や文献は会員サイトでお読みいただけます。

柳澤 厚生 (ヤナギサワ アツオ)先生の関連動画

同じタグの記事を読む